〔重要なお知らせ〕 新生銀行の
パワーフレックス口座を利用した
海外送金は、2019年10月1日以降、
取扱いを終了します。
外国送金については
Goレミット海外送金サービスのみとなります。
関連情報 新生銀行Goレミット
海外送金するのに
・近くの新生銀行の本支店まで
出向く手間を惜しまない。
・国内送金手数料や
国内ATM利用手数料が無料なので
重宝している。(回数に制限あり)
そして、
・他の銀行よりお得に両替したい
・外貨のまま送金するために
余分な手数料を払いたくない
・お得に海外から送金された外貨の受取りと
円への両替をお得にしたい
関連情報 海外からの送金 シティバンクや新生銀行の利用
と考える人にとって
新生銀行 は、お得な銀行です。
※海外送金は、ファイナンシャルセンター
[本支店]のみで取り扱います。
→ 新生銀行の店舗一覧
※※外貨現金、トラベラーズチェックの取扱いはありません。
口座開設は
→ 新生銀行 からできます。
〔参考情報〕
新生銀行の海外送金は、
新生銀行Goレミットは、別のサービスです。
関連情報 新生銀行のGoレミット
※新生銀行のサイト 海外送金・外貨送金をみると
2つの海外送金サービスがあることがわかります。
【新生銀行のメリット】
.外貨両替手数料(TTSと中値の差)が
一般銀行よりすっとお得
〔取扱通貨と外貨両替手数料〕
新生スタンダードの例)
※預入額が大きくて新生ゴールド、
プラチナになるとさらにお得になります。
米ドル 0.15円、 ユーロ 0.4円、
カナダドル 0.5円、 オーストラリアドル 0.4円、
ニュージーランドドル 0.4円、 ポンド 0.6円、
香港ドル 0.25円、 シンガポールドル 0.5円、
南アフリカランド 0.25円、 ノルウェークローネ 0.12円
トルコリラ 1円
関連情報 新生銀行が、さらに外貨両替手数料を引き下げ!
外貨両替手数料はシティバンクよりお得で、
さらに為替手数料ディスカウントタイムには
さまざまな通貨の外貨両替手数料が無料になります。💓
→ 為替手数料ディスカウントタイム
※スイスフランとタイバーツの取扱いはありません。
〔参考リンク〕Power Flexの為替レート、 為替手数料
シティバンク シティバンク為替レート一覧表
三菱東京UFJ銀行 外国為替相場一覧表
(TTSとTTBの開きの半分が外貨両替手数料)
〔さらにお得な情報〕
1.外貨両替手数料を、ほぼ無料にする方法については、
→ YJFX!!の現受 をご覧ください。
2.ソニー銀行も同程度の外国為替手数料で外貨に両替して
海外送金できます。
ただし海外送金取扱通貨は米ドルとユーロだけです。
関連情報 ソニー銀行の外貨送金
※送金先登録、海外送金の指示は電話と郵送手続きのみです。
3.三菱東京UFJ銀行は、ダイレクトという
ネットバンキングを利用して海外送金できます。
しかし海外送金するときに
別途外貨取扱手数料が(2,500円〜)かかります。
関連情報 三菱東京UFJ銀行の外貨預金リアルタイムレートとお得な海外送金方法
.海外送金手数料が 4,000円だけ
ただし中継銀行や受取銀行でかかる手数料を
送金人払いにできないなど
他の都市銀行ほどサービスは良くありません。
詳しくは、海外送金何でも相談コーナーの
質問61 イタリアへの送金
コメント3をご覧ください。
※※FXや外貨建MMFでお得に両替した外貨を
外貨のまま海外送金することもできます。
また、海外からの送金を受取るときに受取銀行
(被仕向)手数料がかかかりません。
(中継する銀行で手数料がかかる可能性はあります。)
関連情報 中継・受取銀行の手数料 YJFX!!の現受 など
.外貨から円への両替手数料も安く、
→ 新生銀行の外貨両替手数料
海外から外貨で送金したときに受取銀行手数料がかからないので、
海外からの送金を受けるときにお得です。
関連情報 海外からの送金 シティバンクや新生銀行の利用
〔参考情報〕
1.同一名義からの送金に限りますが、
YJFX!!を利用すると外貨両替手数料が無料になります。
外貨出金手数料が1,500円がかかりますが、
まとまった金額では
(特に両替コストが高い通貨は)
さらにお得になります。
関連情報 海外からの送金 FX利用の基本
2.まとまった金額になると受取銀行手数料がかかりますが、
住信SBIネット銀行の両替レートがお得です。
関連情報 まとまった金額の外貨受取・両替でお得な
住信SBIネット銀行、ソニー銀行
3.受け取る通貨の外貨普通預金口座があれば、
三菱東京UFJ銀行でも外貨取扱手数料がかからず
受け取ることができ、お得に両替できます。
関連情報 海外からの送金 三菱東京UFJ銀行、シティバンクや新生銀行の利用
4⃣.国際キャシュカードの発行、
海外での利用や残高照会が無料
→ インターナショナルキャッシュサービス
〔注意!〕 初めて海外で利用するときは
新生銀行に確認が必要です。
・残高が1,000円未満で1年間利用がない場合に
口座にロックがかかる
・初期設定では、海外利用限度額が
0円になっているので、
限度額を電話で変更する必要がある
とのことです。
参考サイト 新生銀行キャッシュカードが
海外で使えない時には海外利用額・口座のロックを確認する
両替レートは、ビザの基準レート(為替レート)に
4%の上乗せです。
※参考情報1
シティバンク:米ドル:シティバンクのTTS(中値+1円)に
3%上乗せ(仲値からは約4%)
その他の通貨:上記の米ドルにさらに1%の上乗せ
(中値からおよそ5%程度?)
参考情報2
ビザのインターナショナルレートは、
Masterのレートより割高と思われます。
参考情報
クレジットカードの海外ヘビーユーザーはVISAよりMasterがお得!
※※国際キャッシュカードでのキャッシングは
ソニーバンクウォレット、マネパカード、VISAデビットカードと比べて
それほどお得ではありませんので、
予備のカードとして利用すると良いでしょう。
関連情報 国際キャッシュカードは便利だがお得ではない
最強のデビットカードか、ソニーバンクウォレット
マネパカード
クレジットカードの海外キャッシング
5⃣.円建て送金ができる。
日本で中継するM銀行で、6,000円程度の手数料が
かかるようですので注意が必要です。
【新生銀行のデメリット】
1.外貨現金、トラベラーズチェックの取扱いがない。
お得に外貨両替できるのですが、
海外送金にしか利用できません。
2.送金した先を登録して電話取引で海外送金できるが、
登録できるのは1件だけです。
海外送金は、基本的に窓口と電話での対応になります。
(支店網が限られます。)
口座開設は
→ 新生銀行 からできます。
もともと新生銀行は
・ATM引き出し手数料が全く無料
・国内送金手数料が、取引に応じて無料
→新生パワーダイレクトにおける
振込手数料無料回数について
・国内送金についてはネット取引ができる。
ログインパスワードのほかに、
数字と英字のカード(乱数票?)のセキュリティ
なので、それなりに国内でも利用しやすい銀行です。
また、海外からもログインできると思います。
(イギリスのプロクシサーバー経由でもOKでした。)
しかし、あくまでも自己責任でお願いします。
[追加情報]
新生銀行には プラチナサービス があり、
月1回までの海外送金手数料が無料になります。
条件は
(1)投資信託、外貨預金、仕組預金などの
前月末総残高が300万円以上
(2)新生銀行所定の前月末総残高が2,000万円以上
(3)住宅ローンの前月末残高が1円以上
のいずれかを満たす方となっています。
個人的な意見ですが、
・「仕組預金」の実質的な手数料はけっこう高い。
・「店頭」からしかできない海外送金で、月1回だけ無料
よって、海外送金に関してはそれほどお得には思えません。
口座開設は
→ 新生銀行 からできます。
以下に海外送金できる店舗を紹介します。
[ファイナンシャルセンター(本支店)]
→ 新生銀行の店舗一覧
[首都圏]
本店(内幸町)、 銀座、 東京(八重洲)、
六本木ヒルズ、 目黒、 新宿、
渋谷、 広尾、 二子玉川、 池袋、
上野、 吉祥寺、 町田、 八王子、
横浜、 藤沢、 ららぽーと、 柏、 大宮、
[北海道・東北]
札幌、 仙台
[北陸・東海]
金沢、 名古屋
[近畿]
京都、 大阪(本町)、 難波、 梅田、 神戸(三宮)、
[中国・四国・九州]
広島、 高松、 福岡
〔海外からの電話連絡番号〕
【アメリカ、カナダから】 1-866-744-6734(有料)
【その他の国から】 81-3-5954-7763(有料)