〔耳より情報〕
少額の海外送金には
・外貨両替手数料ゼロ
・送金手数料送金額の1%
(最低額は500円〜)
の、TransferWiseを利用する方がお得です。
詳しくは
関連情報
TransferWiseの利用
をご覧ください。
海外送金するときの 海外送金手数料 は
結構高いものです。💦
一般の銀行の場合、
海外送金手数料にかかる手数料は、
4-5,000円にもなり
国内送金手数料比べて大きな負担に感じます。
さて、海外送金手数料が安い金融機関として、
以下の銀行をあげることができます。
〔お願い〕
それぞれのサービスを説明する記事への
リンクを紹介しています。
しかし、他の手数料なども含めて
お得に海外送金したい人は、このあとに続く説明も
読んでください。😃
・楽天銀行 750円(個人、法人は1,000円)💓
※ネットバンキングのみ、送金限度額100万円
関連情報 楽天銀行の海外送金(個人)
楽天銀行の海外送金(法人)
・PayPal 送金額の6%程度〜
関連情報 PayPalの利用
・PayForex 無料(50万円程度以上)〜2千円程度
※通貨によって異なる。
→ PayForex 本日の手数料
※円建て送金を除く、送金限度額100万円
関連情報 PayForexの利用
・SBIレミット 480円〜5,980円
→ SBIレミット 手数料について
※送金国、金額によって異なります。送金限度額100万円
関連情報 SBIレミットの利用
・ 新生銀行Goレミット 海外送金手数料 2,000円🎶
※一般の銀行ATMからの入金、ネット銀行から入金して
海外送金ができます。
関連情報 新生銀行Goレミットの利用
・郵便局 2,500円
関連情報 郵便局・ゆうちょ銀行の海外送金
・三菱UFJ銀行(ネットバンキング) 3,500円
関連情報 三菱UFJダイレクト
・SMBC信託銀行(旧シティバンク)
と新生銀行 無料〜4,000円
関連情報
SMBC信託銀行(旧シティバンク)の利用
新生銀行の利用
※SMBC信託銀行(旧SMBC信託銀行(旧シティバンク))は
口座維持にある程度の残高を求められますが、
100万円以上預けると2,000円、
1千万円以上預けると海外送金手数料が無料になります。
※※新生銀行は、1千万円以上預けると
月1回の海外送金手数料が無料になります。
などの海外送金方法があります。
では、海外送金手数料だけで
送金する銀行を選んでよいのでしょうか?
以下の点に注意してください。😃
1⃣.外国為替(外貨両替)手数料なども含める。
海外送金するとき、
たいてい円を外貨に両替してから送金します。
このコストも含めないと、
本当にお得な海外送金方法はわかりません。💡
※海外送金する金額が大きくなれば、
外国為替(外貨両替)手数料も大きくなります。
〔参考動画〕
関連情報 TransferWiseの利用
5千通貨単位で外国為替(外貨両替)コストを含めて
海外送金手数料が一番お得な楽天銀行と
新生銀行+YJFX!の利用を比べます。
〔新生銀行+YJFX!〕
すべての5千通貨単位 合計 5,650円💓
(YJFX!は2015年11月1日より1,500円の外貨出金手数用がかかります。)
※SMBC信託銀行(旧シティバンク)なら
さらに500円以上お得です。
〔楽天銀行〕
・5千米ドル(98円計算) 合計 9,080円
(内訳:外貨両替手数料8,330円 海外送金手数料750円)
・5千ポンド(160円計算) 合計 23,950円💦
(内訳:外貨両替手数料23,200円 海外送金手数料750円)
・5千豪ドル(95円計算) 合計 12,150円💥
(内訳:外貨両替手数料11,400円 海外送金手数料750円)
・5千ユーロ(134円計算) 合計 7,450円
(内訳:外貨両替手数料6,700円 海外送金手数料750円)
・5千NZドル(83円計算) 合計 11,540円💥
(内訳:外貨両替手数料10,790円 海外送金手数料750円)
・5千カナダドル(95円計算) 合計 8,825円
(内訳:外貨両替手数料8,075円 海外送金手数料750円)
※楽天銀行の昼間レートと現在レートから計算しました。
→ 楽天銀行為替手数料比較
どちらが得かすぐにわかります。
数十万円以上を海外送金するときは
円を外貨に両替するコストも合わせて考えましょう。😃
5,10,30,100,300,1000万円ごとに
円を外貨に替えるコストも含めた
金額別のお得な海外送金方法は、
以下のページで比較しています。
お得な海外送金早分かり 米ドル
ポンド、 オーストラリアドル、
ユーロ、 NZドル、 カナダドル
関連情報 外国為替(外貨両替)手数料の比較
〔追加情報〕
【少額の送金にお得なtransferwise】
送金手数料は、送金額の1%
50万円だと5千円になりますが、
円を外貨に替える手数料がゼロ、さらに
たいていの国で受取銀行手数料がかかりません。
(送金するたびに10ドル、ユーロ、ポンドなど)
関連情報 transferwise
その他情報
・PayPalで10万円を送金すると、手数料は6千円を超えます。
・PayForexは50万円以上の海外送金では送金手数料は
無料になりますが、外貨に両替するコストは
米ドルでも5千円程度、他の通貨ならさらに大きくなります。
・海外送金を中継する銀行や受取る銀行でかかる
その他手数料については、
関連情報 中継・受取銀行手数料
をごらんください。
2⃣.ネットバンキングや電話で海外送金できるか。
銀行窓口まで営業時間中に出かけて手続きするには
、手間と時間がかかります。
しかし
・楽天銀行
・SMBC信託銀行(旧シティバンク)
・三菱UFJダイレクト
・三井住友銀行
は、ネットバンキングだけで、
・海外送金先の登録
から
・海外送金の指示
までできます。
夜間、休日、深夜でも
ネットにつながったパソコンがあれば
いつでも海外送金できるのは便利です。😃
関連情報 楽天銀行の海外送金(個人)
SMBC信託銀行 (旧シティバンク)の利用
三菱東京ダイレクト 三井住友銀行
・新生銀行は
一度窓口から送金した先を登録すれば
同じ受取人へその後は電話で海外送金できます。
関連情報 新生銀行の利用
・新生銀行Goレミット
(新生銀行の海外送金とは別のサービス)は、
ネットバンキングやATMから
国内の指定先銀行口座へ振込んだら、
そのまま海外送金できます。
関連情報 新生銀行Goレミットの利用
3⃣.海外送金になれた金融機関か?
あっては困ることですが、
海外送金しても相手に届かない、
お金が行方不明になることがあります。
そんなときでも
きちんと対応できる金融機関を選びましょう。
関連情報 トラブルの予防と対処
このように、海外送金するときは
たんに海外送金手数料だけでなく
・外貨への両替コスト
・海外送金する手間
なども合わせて選びましょう。😃
〔参考情報〕
このブログでは、銀行口座がなくても
海外送金できるサービス、
法人向けや機動的な海外送金、
外貨現金をお得に得る方法などを紹介します。
1.以下の金融機関は小額の海外送金に便利で、
銀行口座がなくても海外送金できます。
・SBIレミット 880円〜3,980円
・セブン銀行 990円〜8,500円
関連情報 SBIレミット セブン銀行
・PayPal 無料
※実際は3.5%〜+外貨両替手数料2.5%など
メールアドレスがある先に送金できます。
関連情報 PayPalの利用
2.外貨現金のお得な受取り方法
外貨現金を持ち歩くことは危険ですし、
たいていの場合海外送金するより
割高な外貨両替手数料がかかります。
関連情報
トラベラーズチェック、送金小切手、現金
海外生活を終えるときの外貨両替と海外送金
それよりそれよりお得な方法は
(1)海外のATMでキャッシングできるカードを
利用することです。
関連情報 クレジットカードの海外キャッシング
VISAデビットカード
国際キャッシュカードは便利だがお得ではない!
(2)マネーパートナーズの
成田、羽田、関空、セントレア受取りを利用すると
出発空港でお得に外貨をえることができます。
関連情報
お得な外貨現金・成田、羽田、関空、セントレア受取
(3-1)みずほ銀行の外貨預金を経由すると
ぐっとお得に外貨現金に両替できます。
くわしくは、
関連情報
外貨現金を海外へ持参するときにお得!その他みずほ銀行の外貨預金利用法
(3-2)海外旅行で必要な現金は、
ドルユーロの宅配がお得で便利です。
関連情報 ドルユーロの外貨宅配
をご覧ください。