海外から日本のFXに送金するときに注意したい
重要な情報が2つがあります。
〔重要な情報1〕
YJFX!!!は、海外からの直接送金を受付ません。
※2017年6月29入金が最終受付
一度日本の銀行へ外貨のまま送金し、
それからYJFX!!!へ送金してください。
〔参考情報〕
YJFX!!!は、2015年11月2日より
米ドル以外の千通貨未満の外貨を
電話取引で両替ができるようになりました。💓
千通貨取引で残った端数の外貨を
銀行へ出金せずに円に両替することができます。
※依頼日のニューヨーク市場終値中値で両替
翌銀行営業日に外貨ex口座に円資産を反映
連絡先 お客さまサービスセンター
(0120-724-277)
関連情報 海外から日本の0120へ電話する方法 その1
〔現在の取扱通貨〕
米ドル、ユーロ、オーストラリアドル、
イギリスポンド、ニュジーランドドル、
カナダドル、スイスフラン、香港ドル
※香港ドルは1万ドル単位の取引
〔注意!〕
1.入金できるのは、
FXの口座名と同じ人からの送金だけです。
2.日本のFX取引業者に入金しても
「保証金」として預けるだけなので、
スワップポイント(金利)は付きません。
3.外貨→円→他の国の外貨への両替も可能です。
[海外から取引するときの注意点]
1.たいていFXの口座開設は日本在住者に限られます。
しかし、日本にも住所があるなら海外からでも
口座開設を申し込めます。
関連情報
海外滞在中に日本の金融機関に口座開設する方法
2.セントラル短資FXなら、領事館の在留証明があれば
口座開設を申し込ことができます。
ただし日本の銀行口座の登録は必須です。
関連情報
セントラル短資FXは海外在住者でも口座開設可能
その他情報 海外から日本への送金
2012年09月15日からのコメントなど
〔重要な情報2〕
海外から送金した外貨を円に替える場合の
セントラル短資FXの対応が変わりました。
(下の画像:クリックすると拡大)
※詳しい情報は、→ セントラル短資FX 出金
セントラル短資FXにたずねて得た
〇変更の詳しい内容
さらに
〇セントラル短資FXに
日本国内住所を届けている場合、
海外→セントラル短資FXへの送金で
注意したいことをまとめます。
〇変更の詳しい内容
1.海外住所で口座開設した場合
日本国内からの入金した円資金も含め
すべての円出金手数料がかかります。
(受取銀行によっては、
かからない場合もあるとのことです。)
手数料は出金する銀行によって異なります。
海外送金でかかる高額な手数料ではないですが
注意してください。
※日本国内への外貨出金に関しては通常の手数料体系
2.円での出金に、通常より
余分の日数がかかることがあります。
(国内住所登録顧客とは別システムで扱います。)
3.海外→セントラル短資FXの外貨受取口座への送金
送金人が追加手数料を受取人払いとした場合、
・送金銀行でかかる手数料、
中継銀行手数料は送金人負担
・受取銀行手数料(被仕向手数料)は
受取人(セントラル短資FX)負担
となります。
※以下は2018年12月の追加情報
海外在住者がセントラル短資FXから、
日本の銀行へ円を出金する際、
税務署には、海外からの送金を
両替した円であることは報告されません。
(マネーロンダリング対策への協力が
金融当局から 求められているので、
送金先金融機関や金融当局、
警察等からの照会を受けた場合は
その限りではありません。)
2019年以降も、海外在住者の場合
セントラル短資FXから銀行への出金に
送金手数料がかかっても
一般の国内送金と同じ扱いになります。
よって受取る銀行ではマイナンバーは
必要ありません。
(追加情報の終り)
4.金融庁などからの問い合わせがない限り
海外からの送金を受付けたことを報告はしません。
〇セントラル短資FXに国内住所を届けている場合、
海外→セントラル短資FXへの送金で注意したいこと
海外住所を届ける海外の銀行から送金すると
送金人住所などが受取銀行に届きます。
送金人住所がセントラルFXの届出住所と異なと
受取銀行によっては
入金を受付けないことがあります。
(その他、共同名義口座からの送金では
二人の送金人名となります。)
〔対応策〕
1.海外住所に変更する。
セントラル短資FXへの届出住所を
海外に変更する。
→変更届のダウンロード
そして、
お住いの大使館領事部で得た
・在留届の画像データ
と
・記入した変更届の画像データ
を合わせて、セントラル短資FXの
→お問合せ
からアップロードしてください。
(顧客名ID番号も伝えてください。)
2.日本に外貨送金後、当分の間
外貨のままおく必要がないなら
TransferWiseを利用する
主要通貨国ならTransferWiseを利用すると
・外貨→円の両替コストゼロ
・日本への送金手数料は0.6〜1%程度
です。
※注:セントラル短資FXの両替コストは1通貨当たり0.1円
海外から日本のセントラル短資FXへ送金する手数料は高いので、
たいていの国からの50万円程度まで日本への送金では
TransferWiseを利用するするのがお得になるでしょう。
関連情報 海外からの送金 TransferWiseの利用
※送金国に別途制限がありかもしれませんが
日本円での受取限度額は1.4億円です。
ただし金額が大きくなると手数料がかさみます。
〔注意!〕
1.海外から送金するときは
信頼できる金融機関を選びましょう。
関連情報
海外から日本へ送金するときに注意したいこと
2.海外からの送金者の名前と
FXの口座名は同じでなければなりません。
一番お得な円への両替方法は以下の通りです。
.海外の銀行から直接日本のFX会社が
指定する外貨預金口座へ送金する。
※セントラル短資FX、マネーパートナーズの
指定する口座へ送金するときは、送金者名の後に
FX取引口座の口座番号を加えてください。
(備考欄に記入することもできます。)
(YJFX!!!は国内からの外貨送金のみ入金できます。)
〔3社共通の取扱通貨〕
米ドル、ユーロ、ポンド、スイスフラン、
豪ドル、ニュージーランドドル、カナダドル
※YJFX!!!は香港ドル、マネーパードナーズは
香港ドル、シンガポールドルの取扱もあります。
外貨預金口座への入金についての詳しい指示は
・YJFX!!!
→【入金】外貨の入金は可能ですか。
・セントラル短資FX→入金について
※外貨をお振込みいただく場合
・マネーパートナーズ→入金しましょう。
※お振込み口座について(外貨でのお振込みの場合)
に外貨送金先口座など情報があります。
もしくは、
日本にある銀行の外貨預金口座に一度外貨送金、
→FX取引会社の指定する外貨預金口座へ外貨のまま送金
することもできます。
(2回の外貨送金手数料がかかります。)
※海外からの外貨送金を受取る銀行には
外貨の受取り、外貨の出金手数料がかからない
SMBC信託銀行(旧シティバンク)や新生銀行、
三菱東京UFJダイレクトの外貨預金口座がお得です。
関連情報 SMBC信託銀行利用
新生銀行の利用
三菱東京UFJダイレクト
.FX取引会社で円へお得に両替する。
.日本の銀行の円預金口座に出金する。
という流れになります。
外貨の「現渡」とコンバージョン(通貨両替)で
お得な3社を以下に紹介します。
他の2社と比較して手間はかかりますが
YJFX!!!が一番お得になります。
〔現渡取引+両替〕
○YJFX!!!
入金した外貨を
・千通貨単位 → 現渡取引(ネット)
そして
・千通貨未満 → 両替(電話)
で、円に替えます。
取引方法の説明は
現渡
→YJFX!!! 通貨の交換(現受・現渡)※Bの現渡
千通貨未満の両替
→YJFX!!! 外貨を円転する方法を教えてください。
をご覧ください。
関連情報 FXの現渡その1 YJFX!!!への送金
YJFX!!!の現渡・両替取引と出金指示
※海外から送金した外貨を受取る手数料はYJFX!!!が負担します。
(送金銀行でかかる海外送金手数料や中継銀行手数料は顧客負担です。)
※※円出金もサイト上から無料で指示できます。
〔取扱通貨〕
米ドル、ユーロ、オーストラリアドル、
イギリスポンド、ニュジーランドドル、
カナダドル、スイスフラン、香港ドル
※香港ドルの現渡は1万ドル単位
YJFX!!! 外貨ex の口座開設は
→ 【YJFX!!!】 からできます。
〔両替〕(コンバージョン)
指値取引などは使えませんが、
端数の外貨を残さずまとめて両替できるのが
ポイントです。✨
FXの一般的な取引とは異なり、外貨残高を
円に両替するだけの簡単な取引ですから、
間違えて失敗する可能性はほぼありません。😃
(円→外貨もOK)
○セントラル短資FX
外貨両替手数料は
基準レートへ上乗せ0.1円で両替できます。
※指定された銀行で外貨を受取るときにかかる手数料は
セントラル短資FXが負担します。
(送金銀行でかかる手数料や中継銀行手数料は顧客負担)
※※円出金は無料です。
関連情報 セントラル短資の通貨両替
〔取扱通貨〕
アメリカドル、イギリスポンド、ユーロ、
スイスフラン、オーストラリアドル、
ニュージーランドドル、カナダドル
セントラル短資FXの口座開設は
→ セントラル短資FX からできます。
〔参考情報〕
セントラル短資FXを利用した外貨の通貨両替
※インターネットエクスプローラーを利用します。
他のブラウザでは一部の情報が表示されず取引ができません。
1.海外、もしくは国内の銀行から
セントラル短資FXの外貨受取口座へ送金します。
※入金の詳しい手続きは、セントラル短資FX 入金
をご覧ください。
2.IDとパスワードを入力して
セントラル短資FXにログインする。
「口座残高・入出金」を選び、
次に「両替」をクリックします。
それから入金している外貨を円に両替します。
(下の画像:クリックすると拡大)
2.円残高を確認後、「出金依頼」から
必要額(全額も可能)を
登録した円預金口座へ出金します。
○マネーパートナーズ
外貨両替手数料は基準レートへ
上乗せ0.2円で両替できます。
※月5回までの円出金には手数料はかかりません。
〔取扱通貨〕
米ドル、ユーロ、オーストラリアドル、
イギリスポンド、ニュジーランドドル、
カナダドル、スイスフラン、香港ドル
シンガポールドル
※香港ドルは1万ドル単位の取引
マネーパートナーズへの送金・両替と出金は
関連情報
海外からの送金とマネーパートナーズを利用した円への両替
で説明しています。
マネーパートナーズの口座開設は
→マネーパートナーズ からできます。
〔お詫び〕
上のリンクをクリックすると、
最初に空港での外貨両替の説明になります。
(下の画像:クリックすると拡大)
しかし、数秒ののち以下の画面になるので
『公式サイトへ進む』から
口座開設を申し込めます。
(下の画像:クリックすると拡大)