アメリカドル、ポンドは金利が大きく低下しています。
3月28日の外為どっとコムのスワップポイントから
現在の主要国の金利を計算してみました。
(クリックすると拡大します)
現在の外為どっとコムの為替レートとスワップポイント
※外為どっとコム スワップポイントについて
米ドル 年利回り 2.17% 豪ドル 年利回り 5.82%
ポンド 年利回 り4.20% ユーロ 年利回り 2.89%
NZドル 年利回り 7.39% カナダドル 年利回り 2.59%
※計算の根拠は最後に説明しています。
外貨受け渡し(デリバリー)は、外貨を長期運用するのにはお得です。しかし
金額や運用期間によってはコンバージョン(両替)の方がお得な場合があります。
外貨受け渡し(デリバリー)とコンバージョン(両替)のどちらを選ぶか?
外為どっとコムとマネーパートナーズのどちらが有利か?
(外為どっとコム:外貨受け渡し、マネーパートナーズ:デリバリー)
について考えてみました。
【結論】
.運用する期間と運用金額でどちらが得かを判断してください。
下に、それぞれの通貨で1ヶ月100万円相当額の利息、
デリバリーとコンバージョンや送金にかかる手数料を示しています。
例 豪ドル1.5万ドルを3ヶ月運用すると
4,800円×1.5(万ドル)×3(ヶ月)≒21,600円
外為どっとコムの送金手数料3,500円を払っても十分お得です。
.外貨受け渡し(デリバリー)について、
1万通貨程度なら外為どっとコム、
2万通貨の場合はマネーパートナーズやひまわり証券ががお得になります。
(外為どっとコム:千通貨単位、マネーパートナーズ:1万通貨単位の取引)
しかし、さらに大きな金額になると外為どっとコムが有利になります。
.追加情報
手続きについてはコンバージョンより難しいですが、
外貨受け渡し(デリバリー)は、外貨を買いたい値段で『指値』できます。
通貨が大きく変動するときにお得なレートで外貨を得るチャンスがあります。
◎ 外貨受け渡し(デリバリー)で稼げるそれぞれの通貨100万円相当額1ヶ月の利息、
デリバリー、国内外貨送金手数料とコンバージョン手数料の比較
(2008年3月28日現在)
○ 外貨受け渡し(=デリバリー)について
・100万円相当額、1ヶ月で受け取れる利息
米ドル 約1,800円 豪ドル 約4800円
ポンド 約3,500円 ユーロ 約2,400円
NZドル 約6,100円 カナダドル 約2,100円
・外貨受け渡し(デリバリー)して海外送金するまでにかかる手数料比較
(100万円相当額)
外為どっとコム
1回の送金に対して一律3,500円
マネーパートナーズ
100万円相当額(10万通貨まで)に対するデリバリー手数料
米ドル 約4,000円 豪ドル 約4,400円
ポンド 約2,000円 ユーロ 約2,600円
NZドル 約5,000円 カナダドル 約4,000円
[条件]
それぞれの通貨に対して0.4円(1万通貨単位、10万通貨を超えると0.2円)
月5回までの送金手数料無料を利用。
※ポンド、ユーロを除き、1万通貨では外為どっとコムが有利ですが、
2万通貨の場合マネーパートナーズが有利になります。
しかしさらに金額が大きくなると外為どっとコムが有利になります。
○ コンバージョン手数料
・100万円相当額に対するマネーパートナーズの通貨別手数料
(2008年3月28日のレートより計算)
米ドル 約2,000円 豪ドル 約2,200円
ポンド 約1,000円 ユーロ 約1,300円
NZドル 約2,500円 カナダドル 約2,000円
海外送金する金額、送金するまでの期間に応じて
外為どっとコムの外貨受け渡しとマネーパートナーズのデリバリー、
そして、コンバージョン(両替)のどれを選ぶか判断してください。
はじめから両社に口座開設しておくとどちらでも選べますね。
外為どっとコムの口座開設は → 外為どっとコム
マネーパートナーズの口座開設は → パートナーズFX
からできます。
[スワップポイントから年利回りを計算する方法]
スワップポイントはそれぞれ1万通貨に対する1日の円との利息の差です。
アメリカドルを例に上げると
1万ドルに対して1日60円がスワップポイント(≒受取利息)になります。
※円ではほとんど利息がありません。
年利回りを計算するには
年間受取利息( 60円×365日=21,900円)を
元本(1万ドル 1,008,000円)で割ることになります。
21,900円÷1,000, 800円≒2.17% 年利回り2.17%になります。
同様に
豪ドル 年利回り5.82%
:スワップポイント147円 レート92.06円ですので
147円×365日=53,655円 53,655円÷920,600円≒5.82%
ポンド 年利回り4.20%
:スワップポイント230円 レート199.74円ですので
230円×365日=83,950円 83,950円÷1,997,400円≒4.20%
ユーロ 年利回り2.89%
:スワップポイント125円 レート157.75円ですので、
125円×365日=45,625円 45,625円÷1,577, 500≒2.89%
NZドル 年利回り7.39%
:スワップポイント163円 レート80.41円ですので
147円×365日=59,495円 59,495円÷804, 100円≒7.39%
カナダドル 年利回り2.59%
:スワップポイント70円 レート98.44円ですので
70円×365日=25,550円 25, 550円÷984,400円≒2.59%
となります。
アメリカ在住です。日本にいる親に委任して、保険を解約してその払戻金をドルにして送ってもらおうとしているのですが、どの方法が一番よいか悩んでいます。色々検索していてこちらのサイトにたどり着きました。とても詳しく色々な情報が書かれていて大変参考になりました。でも、かなり混乱しています。簡単に安く送る方法と言うのはなさそうですね。一旦親にシティバンクに口座を開いて送金してもらう方が、郵便局から送金するよりも安いということでしょうか…
あと、親の名義で送ってもらうと贈与になってしまうのですか?
又、本当はFXを自分でやってみたいのですが、日本で口座を開いてきませんでした(もう住民票がありません)。それに海外からは出来ないことになっているようなのですが、アクセスは無理なのでしょうか?親が口座を開いて私が委託されたということで、取引するというのは駄目なのですか?
質問ばかりですみません。
ようこそいらっしいました。
自分のお金なのに海外に送金するのに気を使うことが多いですね。
税金の問題は本当に微妙ですが、サイトを訪れる方の参考になります。
同様の質問が『海外送金何でも相談コーナー』にありますので、
『アメリカへの保険解約金の海外送金』
という件名で扱わせていただき、私なりの考えをお伝えしたいと思います。
お手数ですが、サイト右上の『海外送金何でも相談コーナー』か、
下のリンクからご覧ください。
http://bbs.kodama.com/bbs/kazuboy/
よろしくお願いします。
kazuboy