海外でその国の現金が必要になったとき
・ソニーバンクウォレット
・日系クレジットカードの
海外キャッシング
どちらがお得でしょうか?
答えは、日系のクレジットカードです。
〔その理由〕
1.日系のクレジットカードを使って
海外でキャッシングをすると
・円から外貨への両替コストはゼロ
また、繰上返済すると、返済額の確認や送金に
(手間と手数料がかかりますが)
・10万円あたり1日50円程度
の返済利息がかかるだけです。
関連情報 クレジットカードの海外キャッシング〔参考情報〕
海外からでもネット上で簡単に繰上返済できる
カードもあります。
詳しくは、のむてつさんのサイト(上の画像)
海外ATMで外貨10万円分を引き出したときのおすすめカードランキング
をご覧ください。
一方、ソニーバンクウォレットを使って
海外のATMでキャッシングすると
・海外取引経費1.76%
(10万円相当額なら1,760円)
・ソニー銀行の外貨両替コスト
※外貨預金に預けている場合
・ATM利用手数料216円
※三菱UFJニコスDC系カードなら無料
がかかってきます。💔
2.取扱い10外貨以外の海外キャッシングで
ソニーバンクウォレットに適用されるレートは
Masterより割高なVISAのレートです。
関連情報
クレジットカードの海外ヘビーユーザーはVISAよりMasterがお得!
ほぼ最強の『デビットカード』
(※注:最強のカードではありません。)
ソニーバンクウォレットの
本当にお得な利用方法についてまとめます。😃
関連情報
ほぼ最強のデビットカード ソニーバンクウォレット(Sony Bank WALLET)

【お得な利用方法】
その1
ソニー銀行 取扱10通貨でのショッピング※注1
※注1:現地でのショッピング、
その国の通貨で支払うネットショッピングなど
前もって、利用する通貨で
外貨預金口座開設します。
すると、
(外貨預金残高がゼロでも)
円普通預金残高から
お得なソニー銀行の両替レートで
利用する外貨に両替されて
自動的に引落しされます。
(キャッシングや他の通貨での利用でかかる
1.76%の海外取引経費はかかりません。)
おまけに、
(1)一般のクレジットカードでは難しい
・1回200万円
・1ヶ月1,000万円
までの支払いに対応します。💓
(2)買った商品の破損・盗難などに、
購入日から60日間の補償
(年間50万円限度、自己負担額 5,000円/1事故あたり)
詳しい情報は
→ソニー銀行 特典・利用限度額・保険 補償
を読んでください。
〔ソニー銀行で外貨預金できる通貨〕
米ドル、 ユーロ、 英ポンド、 豪ドル、
NZドル、 カナダドル、 スイスフラン、
香港ドル、 南アランド、 スウェーデンクローネ
その2
将来円安を予想するときには
外貨預金に預けておくことができる。
(予想に反して円高になることもありますが)
ですから、
(長期の留学や商品の支払いなど)
(1)将来のまとまった金額の支払いに備えて
為替レートを確定することができます。
(2)両替はお得なソニー銀行の外貨預金レート
なお、外貨預金に限度額はありません。
そしてソニーバンクウォレットは
・ショッピング 1回200万円、
1ヶ月1,000万円
・ATMキャッシング 1回、1ヶ月100万円
までのキャッシュレスの支払いに対応します。💓
〔利用できる通貨〕
米ドル、 ユーロ、 英ポンド、 豪ドル、
NZドル、 カナダドル、 スイスフラン、
香港ドル、 南アランド、 スウェーデンクローネ
【お得でない利用方法】
その1 海外でのATMキャッシング
(1)外貨預金残高※注2からのキャッシング
・円を外貨に替えるコスト
・海外取引経費1.76%
の両方がかかります。
※注2:取扱い10通貨の外普通預金
(2)円残高※注3からの海外キャッシング
※注3:外貨預金口座がない取扱10通貨および他の通貨
つまり、
クレジットカードの海外キャッシングではかからない
事務手数料1.6%程度はかかりません。
しかし、ソニーバンクウォレットでは
1.76%の海外取引経費が上乗せされます。😖
〔ソニー銀行 海外取引経費の明細の一例〕
(下の画像:クリックすると拡大)

※マレーシアで1,500リンギット
〔約4万円〕をATMでキャッシングした例
〔参考情報〕
ソニーバンクウォレットで
10万円相当額の外貨をキャッシングすると
負担額は一律1,760円になります。
一方、クレジットカードで繰上返済すれば
1日の負担金利(年18%の場合)は約50円です。
例:セディナカードなら147円の負担
のむてつさん運営の参考サイト
海外ATMで外貨10万円分を引き出したときのおすすめカードランキング
その2 取扱い10通貨以外での海外ショッピング
(1)VISAの適用レートはMasterより割高
(2)他のクレジットカードなら付くポイントはない。
※ソニーバンクウォレットのポイントは
国内ショッピングだけに付きます。
→ソニー銀行
国内ショッピング額に応じたキャッシュバック
〔海外キャッシングでお得なマネパカード〕
両替コストがお得です。
関連情報 マネパカード
〔参考情報〕
ソニーバンクウォレットなら
キャッシングで不正利用された場合、
30日前にさかのぼり補償されます。
しかし、ショッピングで利用するカード読取機とは異なり
海外のATMはそれなりに安全管理されています。
ですから、ATMからお金が出ないことあるかもしれませんが
その種のトラブルは、カード会社へ連絡すれば解決します。
参考情報
海外でのカード利用で起こるかもしれないトラブル、対応と対策
ATMでキャッシングしたため不正利用された経験は
いまのところありません。
ということで、
海外で活動するときは
・日系のクレジットカード
・ソニーバンクウォレット
・その他カード
をお得に使い分けましょう。😃