何回も利用して保険金を受取った知人に
カード付帯海外旅行保険を利用する流れについて
教えていただきました。
※直接病院に行ってから電話しても、
保険が適用できるかもしれません。
知人が確実に利用するための方法であることを
お断りします。
以下の情報が、海外で活動する人の参考になれば
うれしく思います。💡
〔お断り〕
保険会社によって対応が違うでしょうから、
読者ご自身でさらに確認が必要です。
関連情報
カード付帯海外旅行保険を利用するときの注意
【参考情報】
2018年版 海外旅行保険を180日〜無料にする方法
○海外に出かける前
クレジットカード会社に、
海外旅行保険を担当する保険会社を教えてもらい
1.海外旅行保険の定款を請求して
保険内容を確認し
(必要があれば)海外旅行保険が適用されるよう
日本を出発するときの交通費などを
そのクレジットカードで支払う。
2.海外から連絡できる保険会社の電話番号のメモを
海外でいつも持ち歩く。
〔参考情報〕
C-STUDY 海外旅行保険の意外な盲点、
コールセンターに電話がつながらない!?
○海外で病気や怪我をしたとき
3.メモした保険会社に電話連絡し、
カード付帯海外旅行保険を利用して
治療を受けたいことを伝える。
すると、保険会社は
いづれかの対応をしてくれるとのことです。
(1)その国で保険会社と提携する病院を紹介する。
(その病院で治療を受ける。)
→ 紹介された病院で治療を受ける場合、
カードの提示だけで
治療費を立替払いする必要はないとのことです。
(2-1)近くに自分の病気やケガの治療に
適した病院がない場合、
・治療を受ける予定の医療機関名
・日本の住所や連絡先
を保険会社に伝える。
すると、保険会社は
治療費を請求するための書類を
届けた住所に郵送してくれます。
※帰国後、その書類に現地で受取った治療費の領収明細や
医師の診断書を添付して保険金を請求します。
※※交通費も請求できます。
(鉄道やバス交通費には領収書不要)
(2-2)伝えた医療機関で治療を受ける。
治療が終わってから
・英文の領収書
・医師による英文の診断書
(治療費が10万円を超える場合)
を受取る。
(2-3)日本に帰国後、
保険会社から届いている書類に
上記の領収書と必要なら
医師の診断書を添付して郵送する。
(2-4)届けた受取銀行口座に保険金が入金される。
このような流れです。
〔追加情報〕
90日を越えて引き続き海外に滞在する場合
(ブログ管理者が三井住友カードに請求した経験から)
三井住友カードの海外旅行保険担当部門に依頼して
申告用紙をメールで送ってもらいました。
必要事項を記入し、請求金額の明細と領収書、
医師の診断書を添えて三井住友カードから指定された
現地の代行会社へ郵送しました。
審査が終了し、申請書類が三井住友カードへ届いたあと
かかった医療費は日本の銀行に入金してくれました。
※マレーシアの銀行口座に
現地通貨で入金することも可能です。
カード付帯海外旅行保険であっても
一般の高額な海外旅行保険に劣らない
以下の3点のメリットがあります。
1.数十万円程度かかる治療費についても、
前もって確認しておくなら
十分な補償を受けることができる。
(高額な一般的海外旅行保険は
それほど必要とは感じません。)
カード付帯海外旅行保険についての情報
クレジットカード海外旅行保険比較表(80種以上)
※下にスクロールすると
「年会費無料」「発行が早い」「キャッシュレス診療可能」
「ショッピング保険付」「VISA」「Master」「JCB」「AMEX」
「ケガ治療費200万円以上」「ケガ治療費300万円以上」
「携行品補償20万円以上」「利用付帯裏技可能」
といったカードに絞り込んで調べることができます。
2.日本とその国の医療基準の違いから、
国民健康保険など
日本の公的医療保険では
認められない治療法についても
カード付帯海外旅行保険なら
治療費が支払われることがある。
(ひどい神経痛治療で
カイロプラクティック治療に
支払わた例があります。)
3.領収書、医師の診断書の日本語翻訳は必要ない。
(参考まで:日本の公的医療保険を受けるには
日本語訳が必要)
さらに
4.海外旅行保険が利用付帯になるクレジットカードには
一般的なカード付帯海外旅行保険の限度90日を超えてから
利用付帯裏技(現地でカードで公共交通費用を支払って
その日から海外旅行保険の適用が受けられる方法)
を利用してクレジットカード付帯海外旅行保険を
受けられるカードがある。
詳しくは、参考情報
カード付帯海外旅行保険はどこまで利用できるか
の後半の説明をご覧ください。
こともわかります。
以上の情報が
海外で活動する人に役立つならうれしく思います。
〔参考情報〕
1.関連情報
カード付帯海外旅行保険はどこまで利用できるか
のむてつさんのサイト
『クレジットカード海外旅行保険を使うときの注意点7つ』
2.クレジットカード付帯海外旅行保険が
適用できる期間を過ぎて海外で活動するとき
以下の情報が役立ちます。
→ 日本以外からの海外旅行保険
タグ:海外旅行保険