究極の節約法は
外貨の現受・現渡 です。
つまり
・外貨両替手数料の節約
・送金するまでに付く金利を受取る
・送金を予定している金額の一部だけで
外貨の手当てをする
・外国為替市場の変動に対応する資金管理
これらをすべて満たします。😃
まず、「FX取引」とは何でしょうか?
「外貨証拠金取引」とも言われ、
小額の証拠金で外貨の売買ができる取引のことです。
※このブログではリスクのある取引は勧めません。
FXに預けたお金の範囲内での外貨買い建てなら、
為替変動のリスクは外貨預金と全く同じです。
では、どのようにFX取引は
銀行の外貨預金よりお得かを比較します。

銀行と比較してずっと 安い。
YJFX!の場合、なんと無料です。
通貨によって違いますが、
一般銀行の両替コストは1円〜4円ですから、
いかにお得かわかります。⁉
関連情報 YJFX!の現受
通貨ごと、金額に応じた海外送金コストは
お得な海外送金早わかり アメリカドル
お得な海外送金早わかり ポンド
お得な海外送金早わかり 豪ドル
お得な海外送金早わかり ユーロ
お得な海外送金早わかり ニュージーランドドル
お得な海外送金早わかり カナダドル
をご覧ください。

銀行の外貨預金より 高く
日数分ほぼすべての金利※注 を
自動的 にもらえます。


※注:正確には日本とその外貨国との金利差です。
(日本の金利はほぼゼロ)
高金利を得るため外貨定期預金にする必要はなく、
金利もずっと高いのです。
※金利(差「スワップポイント」)収入は
個人の場合雑所得扱いになります。ですから
一般の給与所得者の場合20万円以上受け取ると
確定申告する必要があります。
しかし、年間の合計額が20万円以下なら
20%の源泉徴収がないのでお得です。

今すぐ用意できなくても、
現在の為替レートで、
外貨の (仮)手当て
ができます。

くわしくは、
関連情報
外貨受渡を利用した外貨調達のメリットと注意したい点
をご覧ください。
次にここで、外貨の現受 について
説明しておきます。
FX取引で証拠金を積んで買建てした
外貨の買い建玉を、
円で全額を支払って引き取ることです。
しかし、すべてのFX取引業者が
「外貨の現受」をするわけではありません。
わたしは、
・現受手数料無料※注
・千通貨単位の取引、
・出金までの日数の短さ
・取引画面の使いやすさ
から、YJFX! を選びました。
(『外貨eX口座』を利用します。)
ということで、少し前から
まとまった金額を海外送金することが
わかっている場合などは、現受
を利用しましょう。


YJFX!の口座開設は
→ YJFX!
〔参考情報〕
1.マネーパートナーズの現受取引は
1万通貨単位です。
2.マネーパートナーズのコンバージョン(両替)は
端数の外貨額や円で両替額を指定できて便利ですが、
基準レートに対して0.2円の外国為替手数料が
かかります。また単純な両替ですから、
買い指値などのFX取引方法や
一部証拠金だけでの外貨買建てはできません。
しかし、
・小額(30−40万円程度まで)
・金利を求めない
なら、コンバージョン(両替)はお得です。
関連情報 マネーパートナーズのコンバージョン
3.為替レートが円安になりすぎた場合、
一度売決済して円に戻すこともできます。
4.買建てしたのちに外貨受渡をしたとき、
すでに円安になっているかもしれません。
しかし、円へ戻さない限り
為替差益は税金の対象になりません。
(詳しくは税務署におたずねください。)