保存しています。
このたびの東北大地震の被害の大きさに驚き心を痛めています。
家族や親族を亡した悲しみ、行方不明の友人を持つ方の心痛は
どれほどのものでしょうか。
また、これからの復興のご苦労は並大抵のことではないでしょう。
ところで、このブログを訪問してくださる方はすでに海外におられる方、
これから海外に出かける方やそのご家族が多いのではないかと考えます。
それでサイトオーナーなりに何かできることはないかと考え、
海外に居ながらでも
・PayPal
・日本のネット銀行
・今までに貯めたさまざまなポイント
から義援金・募金・寄付をする方法を紹介することにしました。
詳しくは、以下のリンクから送金方法を選んでください。
・PayPalからの募金
・ネット銀行からの送金、その他さまざまなポイントなどからの寄付
そのほか、普段使っているたいていのネット銀行では義捐金を受け付けています。
ここではPayPalを使った募金方法を紹介します。
【PayPalを利用した寄付の仕方】
1.PayPalの寄付サイトの「Selct an organization」から、
「Japan Erthquake and Tsunami Rereif Fund」を選んでください。
(下の画像:クリックすると拡大します。)
※金額変更の必要が無ければglovalgivingなどを直接クリックしてください。
2.次の画面でドロップダウンで金額を選びチェック「DONATE NOW」をクリックします。
3.〔初めてPayPalを利用する方〕
→ 利用するクレジットカードやメルアドなどの情報を登録します。
〔PayPalアカウントある方〕
→ メルアドとパスワードからログインして募金できます。
4.確認の後、「今すぐ支払う」をクリックすると次の画面になります。
(下の画像:クリックすると拡大します。)
すぐにPayPalから確認メールが届きます。
【その他ネット銀行やいままでに貯めたポイントなどからの寄付】
紹介したサイトから利用したいリンク先をクリックしてください、
あとはそこに書かれている指示に従ってください。
わたしたち一人一人にできることは限られていますが、
こまったときこそ善意を積み重ねお互いに助け合いましょう。