最新の情報は、VISAデビットカード をご覧ください。
イーバンクマネーカード(クラシック)〔VISAデビット機能あり〕が、
2010年3月31日に実質廃止され、単なるキャッシュカードにになります。

※実質的には2010年2月21日から利用できなくなります。
ですからイーバンクマネーカードを利用して、
・Visaのマークがついた店でキャッシュレスの支払い
・海外のVisa/PlusマークのあるATMでの現地通貨引き出し
ができなくなります。

くわしくは、 → イーバンクマネーカード(クラシック)のVisaデビット機能終了ならびにポイントプログラムの改定等について をご覧ください。
しかし、今後もVISAデビット機能を利用したい人は
→ クラシックプレミアム 年会費 1,000円 に加入すると
今後もVISAデビット機能を継続利用できます。

イーバンクマネカード(VISAデビット)は、
外貨両替手数料(円を外貨に両替するとき基準レートに上乗せされる率)が
すでに1.63%から2.94%に引き上げられていたので、
海外で利用するメリットは薄れていましたが、
スルガ銀行VISAデビットに影響が及ばないことを願います。

〔参考情報〕
クレジットカードを使ったキャッシング(外貨両替手数料1.6%程度)も利用できますが、銀行で利用額が引き落とされる日まで年率18%の金利がかかります。
(年間平均10万円のキャッシング=借り入れ(!)る金利は年間1.8万円です。)