保存しています。
トラベラーズチェック(T/C)が
実際に中国で利用できるか、
「ちょろ中(ちょろいもんだぜ中国生活)」の、
のむてつさんに調査をお願いしました。
結果以下のとおりで、
まとまった金額なら、
トラベラーズチェック(T/C)利用する方が
円現金を持ち込んで両替するよりお得になります。
(中国に円預金口座を作って
日本から円建て送金するとさらにお得です。)
【質問】中国の銀行で、円トラベラーズチェック、
米ドルトラベラーズチェックを元に換金できますか?
【答え】
可能、とのことです。(中国銀行)
・5,000 USドル以下なら、
窓口で直接換金可能。
手数料は、換金額の0.75%。
(手数料は、円T/Cなら円で、
米ドルT/Cなら米ドルで計算)
・5,000〜10,000 USドルだと、2つ方法あり。
窓口で直接換金。もしくは、
日本の銀行へ委託徴収(T/Cを日本へ送る)。
・10,000 USドル以上だと
必ず、日本の銀行へ委託徴収
(T/Cを日本へ送る)が必要。
委託徴収の場合の手数料は、換金額の0.1%。
最低支払い手数料は50元、手数料の上限は250元。
そこに、さらに、郵送の手数料10元がかかる。
日本への委託徴収には、1ヶ月ほどかかる、
らしいです。
[解説]
50万円程度に何口かに分けるなら、
・急ぐ場合は0.75%の手数料を払う。
・急がないお金は委託徴収0.1%の手数料にする。
ようにして、
使い分けが出来ると思います。
そして、当然ですが円現金
(もしくは米ドル現金)を持ち込むより
・安全
・お得
になります。
以下はその説明です。
【[円トラベラーズチェック】
日本の銀行で
円トラベラーズチェックを発行するときに
1%の手数料がかかりますが、
中国に円の現金を持ち込んで両替するより
・安全
・少しお得
です。
2008年2月28日の中国銀行の両替レートを見ると
円Buying Rate 7.0102 に対し、
円Cash Buying Rate 6.8624と
両替レートが大きく違います。
(2008年2月28日の両替レート:クリックすると拡)
100万円を元に両替する場合、
・預金から両替するなら70,102元
・円現金からの両替なら68,624元
と、1,478元(2万円程度)も違ってきます。
ただ、円建てトラベラーズチェックの場合
・発行時に2%の手数料がかかる。
〔100万円では20,000円〕
トラベラーズチェックの換金について
・急ぐときは0.75%の手数料
〔100万円では7,500円〕
・急がないときは委託徴収の手数料0.1%
〔100万円では1,000円〕
がかかります。
※シティバンクには、円建てトラベラーズチェックは
ありません。
しかし、円建ての「送金小切手」はあります。
[発行手数料2,800円])
しかし、なによりも現金を持ち歩くより安全ですし、
使わなければ帰国してから
日本の銀行に入金すれば良いだけです。
【米ドルトラベラーズチェック】
FXなどでお得に米ドルに両替してから
シティバンクで
米ドルトラベラーズチェック(T/C)にして
中国に持ち込むとお得です。
→ シティバンク:海外で使う
※シティバンクのトラベラーズチェック
発行手数料は1%です。(他行は2%)
【送金小切手(demand draft)】
トラベラーズチェックより大きな金額を持ち込みたいときに
利用できます。
シティバンクの場合、発行手数料は2,800円です。
くわしくは シティバンク:送金小切手 をご覧ください。
※「円建て」もあります。
[参考情報]
1.円を銀行などで米ドル現金に両替すると
けっこうな手数料がかかります。
関連情報
日本で外貨現金に両替するのはお得?
シティゴールドなら1日5,000ドルまで無料で
円を米ドルに両替できます。
→ シティゴールド 優遇手数料
2.セシールを利用すると発行手数料が割安ですが、
外貨両替手数料と合わせて考えると
円現金を両替する場合とあまり変わりません。
関連情報
トラベラーズチェック(T/C)、送金小切手(demand draft)の利用
これからもほかに
お得な中国への海外送金方法が見つかりましたら
さらにアップしていきたいと思います。